スマホの遠隔操作ウイルス

横むきに立てるスマホ

スマホを遠隔操作できるアプリは多い

パソコンの場合、パソコンを遠隔操作されてしまうウイルスがあり、
感染してしまうと自分のパソコンから犯罪者に悪行を働かれてしまいます。

実際に起こった事件としては、遠隔操作ウイルスに感染し、
犯人が該当のパソコンから犯罪予告の書き込みを行った、という例があります。

書き込みは警察に届けられ、警察がIPアドレスを辿ってまったく見に覚えのない人に連絡をして、
ウイルス感染の事実が発覚しました。

そのほかにも、あるネットワークを攻撃するために、
遠隔操作ウイルスに感染したパソコンを経由して攻撃を行ったり、
銀行口座などを含む個人情報を盗まれてしまうなど、遠隔操作ウイルスはとても怖い存在です。

スマホの場合、遠隔操作ウイルスというものはまだあまりないようですが、
正しい形で使用すればとても画期的な遠隔操作が可能なアプリを不正に使用し、事件に発展してしまうといったケースが多々あります。

スマホの遠隔操作アプリとは

スマホで活用されている遠隔操作アプリには、主に「紛失対策アプリ」があります。
スマホを失くしてしまった場合、パソコンや信頼できる友人のスマホから、
GPSを利用してスマホのある場所を探し当てることができるアプリです。

このアプリは実際にスマホを紛失してしまった際にはとても活用できるのですが、
悪用されてしまうとかなり怖いことになってしまいます。

実際に起こった事件として、スマホの所有者が知らない間に紛失対策アプリをインストールされ、
長期間にわたってストーカー行為を受けていたというものがあります。

これらのアプリは録音機能があるので通話を録音されていたり、
動画や画像データにもアクセスできてしまうため、
遠隔から所有者のスマホをすべて操作されてしまうようなものなので、本当に怖いです。

こうした遠隔操作アプリが不正インストールされてしまうことを防ぐには、
まず自分のスマホをしっかり管理することが重要になります。
今は万が一に備えてスマホにロックをかけている人がほとんどかと思いますが、
無操作状態からロックがかかるまでの時間が長いと、
ちょっと席を外した時に操作されてしまう可能性があるので、
ロックまでの時間はできるだけ短く設定しておくとよいでしょう。

また、スマホのロックにおける暗証番号やパスワードを他人に教えてないことはもちろんですが、
googleアカウントなどパソコンがメインで使用しているアカウント情報についても、第三者に教えてはいけません。

googleアカウントはいろいろなアプリと連携を取ることができるのでとても危険です。
そのほかにもスマホ用のセキュリティアプリをインストールしておくなど、
スマホの安全を保持するための方法はいろいろありますので、できることから取り込んでみることをおすすめします。

Close
Menu